ナスとオクラ

カテゴリー │春夏野菜

 お借りしている畑の様子を報告します。

 棘なし千両二号です。ここまで成長しました。

 花が咲き始めました。

ナスとオクラ


近々脇芽欠きをして、2~3本の枝にする予定です。

ナスとオクラ

 
 丸オクラ(エメラルド)です。やっと発芽し始めました。

 指導員の話ですと、オクラは地温が上がらないと

 発芽しないとの事。納得!!

ナスとオクラ


ナスとオクラ

 今年は天候不順につき、野菜が高騰しています。

 キャベツ、ブロッコリーは、特に値上がりしています。

 爺のキャベツは、そこそこの出来でバァバの機嫌が良いし、

 ブロッコリーは、脇芽がまだ収穫出来ています。

 やったね!爺!!



同じカテゴリー(春夏野菜)の記事画像
第二弾のスイカ
甘々娘収穫
甘とう美人
ナス初収穫
見事!?
トマトいよいよ最盛期
同じカテゴリー(春夏野菜)の記事
 第二弾のスイカ (2024-06-18 05:27)
 甘々娘収穫 (2024-06-16 05:26)
 甘とう美人 (2024-06-10 05:25)
 ナス初収穫 (2024-06-05 05:23)
 見事!? (2024-06-04 05:17)
 トマトいよいよ最盛期 (2024-06-01 05:26)

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナスとオクラ
    コメント(0)