2024年03月24日05:29
ミカン苗二種購入≫
カテゴリー │果実
ブロガーさんの情報から、爺も興味を持って、
浜北緑花木センターにて、ミカン苗を二種購入した。
一つは、「紅まどか」である。
ブンタンの交配種のようだ。
屋敷の、東隅にでも植え込む計画だ。


二つ目は、「メイポメロ」で、
ハッサクとブンタンの交配種である。
こちらは、お借りしている畑に植える計画。
現在2株のミカンが、既に植えられている。


果物と言えば、静岡県はミカンとイチゴだ。
これで、なんとか格好がつきそうだ。
しっかり育てたい。
浜北緑花木センターにて、ミカン苗を二種購入した。
一つは、「紅まどか」である。
ブンタンの交配種のようだ。
屋敷の、東隅にでも植え込む計画だ。


二つ目は、「メイポメロ」で、
ハッサクとブンタンの交配種である。
こちらは、お借りしている畑に植える計画。
現在2株のミカンが、既に植えられている。


果物と言えば、静岡県はミカンとイチゴだ。
これで、なんとか格好がつきそうだ。
しっかり育てたい。
この記事へのコメント
おぎ爺さま おはようございます
わ〜うれしいです。おぎ爺さまも
苗木を植えられるのですね^^
私は2年前にメイポメロを見つけて
買って食べたら、身がポロポロして
好みだったので、苗木が欲しくて
探していました。見つけた日に紅
まどかを係の方が説明して下さり
買ってきたまでは良いのですが、
晩白柚の次に大きな果実で、棚を
作らないとと考えてます。ヘタが
取れて売っていたのです。紅い実と
聞いたのですが、うっすら内皮が
ピンク色で、味は文旦の味でした。
おぎ爺さまが育てられるので心強い
です。また育成状況をアップして
くださいね♪メイポメロの芽が早くも
出てきました♡
わ〜うれしいです。おぎ爺さまも
苗木を植えられるのですね^^
私は2年前にメイポメロを見つけて
買って食べたら、身がポロポロして
好みだったので、苗木が欲しくて
探していました。見つけた日に紅
まどかを係の方が説明して下さり
買ってきたまでは良いのですが、
晩白柚の次に大きな果実で、棚を
作らないとと考えてます。ヘタが
取れて売っていたのです。紅い実と
聞いたのですが、うっすら内皮が
ピンク色で、味は文旦の味でした。
おぎ爺さまが育てられるので心強い
です。また育成状況をアップして
くださいね♪メイポメロの芽が早くも
出てきました♡
Posted by シュリンプさくら
at 2024年03月28日 06:36

シュリンプさくらさん こんにちは(^^♪
実はまだ植え込んでなく、土曜日か日曜日に
定植する予定です。果樹の栽培はまだまだ
初心者で、どうなることやら心配ですが、
三ケ日の知人の指導を仰いで育てる予定です。
昨年の青島も、その知人の指導で栽培しています。
今後の様子は、都度報告させていただきます。
実はまだ植え込んでなく、土曜日か日曜日に
定植する予定です。果樹の栽培はまだまだ
初心者で、どうなることやら心配ですが、
三ケ日の知人の指導を仰いで育てる予定です。
昨年の青島も、その知人の指導で栽培しています。
今後の様子は、都度報告させていただきます。
Posted by おぎ爺
at 2024年03月28日 11:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。