クリスマスケーキ

カテゴリー │食事(お茶タイム)

我が家のクリスマスは、子供が誕生した後からのイベントでは

ないかと思うが、定かではない。
 
今では、宗教に関係なくクリスマス、クリスマスイブと、歳時として

定着しているが、甘党の爺もケーキだけは毎年いただいている。

今年は、上の娘の手作りケーキをいただいた。

クリスマスケーキ


クリスマスケーキ


 爺の傑作品、ニンジンが使われているとの事。

このサイズだと、バァバと3回ぐらいに亘っていただける?

いやいや、2回ぐらいで平らげそうだ。

気を使ってくれて、ありがとうニコニコ



同じカテゴリー(食事(お茶タイム))の記事画像
デニーズでグッドモーニング
ズッキーニ・トースト
コーヒータイム
珈楽庵で昼食を
BIJOUのクロワッサンサンド
桜餅
同じカテゴリー(食事(お茶タイム))の記事
 デニーズでグッドモーニング (2024-06-11 05:26)
 ズッキーニ・トースト (2024-06-06 05:14)
 コーヒータイム (2024-05-07 15:07)
 珈楽庵で昼食を (2024-05-04 05:23)
 BIJOUのクロワッサンサンド (2024-04-04 06:11)
 桜餅 (2024-03-30 06:19)

 
この記事へのコメント
メリーメリークリスマス☆彡
足跡交換だけで、中々コメントチャンスができなくて、今日は
ご長女さま手づくりのケーキに感動し初コメ( *´艸`)
こういう手づくりケーキが好きです!!
私もいつかこれに似たケーキつくってXmas楽しみますねー♪
UPありがとうございます。
Posted by sayorisayori at 2023年12月25日 13:43
sayoriさん おはようございます

コメントありがとうございます。また、返信遅れてごめんなさい。
爺は、二人の娘に恵まれています。下の娘は、栄養士ですので、
バァバにラインで珍しい料理法を伝えています。従って、バァバは
刺激を受けて、料理の本を購入し色々チャレンジしています。
 よって爺は、ますます野菜作りに精を出しています(笑)
Posted by おぎ爺おぎ爺 at 2023年12月26日 06:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスケーキ
    コメント(2)