宇宙の日

カテゴリー │アメダス・天体

    宇宙の日

     公益財団法人オイスカおよび中野学園関連にみられる

    9月のカレンダーの12日は、「宇宙の日」と案内されています。

     写真は、公益財団法人国際交友会、月光天文台が

    企画制作された太陽・月・星のカレンダーです。

    宇宙の日

     明日13日(金)は、「中秋の名月」ですネ。

    天気はどうであろうか…。

     また14日(土)は、「今年最小の満月」です。

    秋の夜空を眺めて、心を和みましょうニコニコ



同じカテゴリー(アメダス・天体)の記事画像
秋の日は釣瓶落とし
明日も快晴
11月最初の土曜日の夕日
今日も晴れ
今日の最高気温32℃
大雨警報
同じカテゴリー(アメダス・天体)の記事
 秋の日は釣瓶落とし (2023-11-21 05:26)
 明日も快晴 (2023-10-30 20:30)
 11月最初の土曜日の夕日 (2019-11-03 05:35)
 今日も晴れ (2019-09-16 05:28)
 今日の最高気温32℃ (2019-07-23 15:15)
 大雨警報 (2019-07-04 20:45)

 
この記事へのコメント
   おぎ爺さま、おはようございます!

今日は仲秋の名月が見られるでしょうか? 我が家でも、昨日、お団子を買いました、今日は囲碁が終わり次第、すすきをとりに森町太田川ダムカワセミ湖まで行きます。最近では、周辺ですすきが見かけなくなりなりましたね。家庭では、お団子や果物を供え「月を仰ぐ」そんな風情が見られなくなりました、みんな忙しいもの。でも寂しいですね。
Posted by どんぐり70どんぐり70 at 2019年09月13日 05:24
どんぐり70さん 

おはようございます( ^)o(^ )

たしかにススキが無くなり、
昨年は、あちらこちらに探しに
出掛けました。今年は花川界隈で
見つける予定です。
Posted by おぎ爺おぎ爺 at 2019年09月13日 11:20
おぎ様 こんばんは☆

今日は十五夜ですね♪
お餅を久々に作ったので、ボールに
はみ出んばかり…31個出来ました♡
十五夜のお月様は15個、十三夜さんは
13個飾ります♪(*^o^*)
今宵は月が出たのかな?明日まん丸
お月様を楽しみにしましょ(╹◡╹)♡
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2019年09月13日 23:18
シュリンプさくらさん

おはようございます( ^)o(^ )
コメント今朝拝見しました。
爺は、22時を廻れば爆睡していますので(笑)
団子を拝見しましたヨ
見事です!!
我が家は市販の物で誤魔化しました(笑)
今夜はどうでしょうか、お月様みれるかな~ァ
Posted by おぎ爺おぎ爺 at 2019年09月14日 06:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宇宙の日
    コメント(4)