無交配ズッキーニ

カテゴリー │春夏野菜

 雌花だけで成長したズッキーニ。

 当然無交配であれば、初期のものは、

 先端から朽ちてきます。が、朽ちずに

 大きくなったものが写真のズッキーニ。




 あまり変形せずに成長したものもあります。




 指導員の話ですと、気温(低温)の影響との事。

 やっと、4~5日前から雄花が咲き始めました。

 気温の影響は疑がわしいですが、これからは

 人工交配が出来ますので、変形ズッキーニは出来ないであろう。




 

浜松交響吹奏楽団定期演奏会

カテゴリー │文化・芸術・芸能






浜松交響吹奏楽団の第49回定期演奏会が昨日、アクトシティ浜松の

大ホールで演奏された。バァバの姪夫婦が出演されることで、毎回

自由席券が送られてくる。

 やはり大人の演奏だけあって、大迫力は無論の事、楽しんで演奏

している空気が、聴くものに十分伝わってくる♪黒

 上の写真は、姪の結婚披露宴で団員の皆さんが、演奏されている様子。

あれから早いもので5年も経過しました。今では一児のママです。

現在も夫婦で演奏を楽しんでいます。





 

ハウス内の様子

カテゴリー │農園の様子







 お借りしているハウスで、小玉スイカと

 モロッコいんげんを栽培しています。

 他にもカボチャとズッキーニがありますが

 後日報告します。

 心配していたスイカが、うまく活着し成長しています。

 稲藁を座布団として活用しました。交配の時期も

 近いと思います。楽しみです。


 第一弾のモロッコいんげんも、しっかり成長しています。

 近い内に花が咲くと思います。

 先日第二弾を播種しました。後日報告します。



 

除草剤の検証

カテゴリー │農園の様子

 先日投稿しました、除草剤使用効果の報告です。

 写真の通り、まずまずの効果がありました。

 使用後。スギナが枯れています。




 使用前。





 上記と同様。







 ハウス間の様子。

 噴霧が行き届いてなかったようだ。

 なお、噴霧器は手動です。







 100均の除草剤で、十分効果の確認が出来ました。

 早速また買い求めにお店に行ったのですが、既に

 完売していました。残念!!







 

カーネーション

カテゴリー │緑花木イベント、歳時







 5月の花と言えば、カーネーション。

 カーネーションと言えば、母の日。

 一足早く娘からのカーネーションが届いた。

 今日10日の誕生花の一つに、カーネーションがある。

 花屋さんの店頭には、各色のカーネーションが

 所狭しと置かれている。中でも赤色のカーネーションが

 多いし、綺麗である。

 バァバが、咲き終えたら花壇に植え付けたいと言う。

 毎年植え付けているものの、育ったためしがない。

 今年もチャレンジしてみると言う。

 さてどうなるか・・・。



 

菜々美さん

カテゴリー │農園の様子






  先日(3日)播種したコマツナの菜々美さんが、

  しっかり発芽していました。

  写真のように密集していると、間引きが大変だ!!!

  コマツナは、ホウレンソウよりも栄養価が高いそうで、

  ご存知の方は、コマツナを上手に料理しているようです。

  間引き菜を、胡麻和えすれば美味しいだろう。

  しかし正直言えば、爺はホウレンソウ派です(笑)




 

ニンジン間引き

カテゴリー │農園の様子







 ハウス内で、少々ニンジンの栽培を行っている。

 ほったらかし栽培では大きくならないと思い、間引きを行ったまで。

 肥料を与えてない事から成長が鈍く、少々こぶりのニンジンである。

 もっとも、空いているハウスの隅で、ダメもとの栽培ですから、

 それなりの出来栄えである。次回は気合を入れて栽培します(笑)



 

コーヒータイム

カテゴリー │食事(お茶タイム)

 連休明けの今日7日は、予報通りの雨雨

 野良仕事が出来ない雨天は、バァバと「二人でお茶を音符












 マイカップも久し振りに取り出した。確か、瀬戸市で購入している物。

 マシン? は、以前勤めていた会社が販売していた製品。

 半世紀前になる商品で、他にお気に入り商品があったのだが・・・。

 半世紀にもなれば、行方不明になるのも仕方ないか!?

 コーヒー豆は、先日珈楽庵で購入したものだ。

 俗に言う、マイルドな味である。お気に入りだ。




 

春風にそよぐ

カテゴリー │緑花木







 春風にそよぐ姿が愛らしいラブと言うフレーズに

 つい手を出した初めての花「アグロステンマ」

 老いた爺には花の名を言い出せない!?

 よって、常に手元に種袋を保持している(笑)

 それはこれです下降




 老舗の種屋さんから購入しました。

 現在は、5㎡程度の花畑ですが、今後の構想は、

 舘山寺街道から臨める程度まで、少なくとも現在の

 3倍程度の広い花畑を計画しているのですが・・・。




 

また、ジャーマンアイリス

カテゴリー │緑花木

 玄関前の庭で、前回とは違うジャーマンアイリスが咲いた。

 全部で、4種類になるのかナァ







 いずれも頂き物ではないかナァ

 球根の花たちは、花期が短いのが欠点?

  また天気は下り坂。ハウス内でマツバボタンの

 挿し木を行う計画だ。100本を目標にしている。

 



 

除草剤

カテゴリー │農園の様子

 雨が上がり晴天が続けば、予想通り雑草が元気!!

 除草剤の費用がバカにならない。よって、100均の

 除草剤を混合して使用してみる事になった。

 試しの使用である。今回は4ℓの噴霧器に1本投入し、

 従来からのラウンドアップを50cc投入してみた。







 結果の判明には、4~5日かかるであろう。

 それまで待つしかないか・・・。



 

珈楽庵で昼食を

カテゴリー │食事(お茶タイム)

 半田山のお寺参りを済まし、計画通りに

 珈楽庵で早めの昼食。

 1年前と、全く同じ行動に驚く。









 1年前は、ここから四季彩堂へ足を伸ばしている。

 では、行ってみよう! で、店内を一巡した後、隣の

 食彩館で買い物。これまた1年前と同じ行動。

  さて今日はどんな行動をとるか・・・。



 

また、ティファニーで朝食を

カテゴリー │◇ひとりごと・その他

 昨年の7月に、NHK・BSシネマで放映された

 オードリー・ヘップバーンの「ティファニーで朝食を」

 昨日放映され、また観てしまった(笑)

 ヘンリー・マンシーニ作曲の「ムーン・リヴアー」が、

 時折り流され、ヘップバーンもギターを奏で歌います。

 当時大ヒットした映画音楽であったことと、

 ヘップバーンの一世を風靡した美貌が、

 頭から離れないことにより観たまで(笑)

 そんな半世紀以上前の映画である。















 
 ※
 この「ティファニーで朝食を」を題材にしたブログを、

  昨年の7月18日に投稿しています。

  なお写真は全て、NHK・BSシネマからのものです。

 
 さて連休は、絶好の行楽日和との事。となると、

 畑の草たちも、恵みの雨のお蔭で更に、

 一斉に元気が出ることになる。よって爺は、

 熱中症対策を取り、専ら雑草取りを行う!! 

 
 



 

5月1日の野菜収穫

カテゴリー │農園の様子

 4月末から5月初めにかけての収穫が、予想通りとなりました。

 先ず、そら豆・お多福です。種袋通り多収になるか

 これからを注目したい。バァバ連に人気があるそら豆です。

 







 そして、つるなしインゲンです。

 ツル無しですので収穫が容易です。





 爽やかなサラダ食感と言うが、果たしてうたい文句通りか、

 早速、今晩の食卓に登場させまする!!




 

5月1日の花壇

カテゴリー │緑花木

 プランター花壇の今を紹介します。

 一月前にも紹介しましたプランター(コンテナー)花壇が、

 適度な雨に恵まれ、華やかな彩で訪れる人を笑顔に

 させてくれています。













 この花たちが、何時までも咲いてくれるわけでも無いので

 次の花の準備をしなくては・・・。が、夏野菜の準備で忙しく

 花壇の花迄手が回らない!

 バァバには何処か遊びに連れていけ! と、催促されるし~ィ

 行楽地は混み合っているので、どこも行きたくない!!



 

続・夏野菜の今

カテゴリー │春夏野菜

 ハウス内の中玉トマトです。

 章姫イチゴを引き抜いて植え付けました。

 品種はたしかレッドオーレ。

 20株ほど栽培しています。






 他に中玉トマトのフルティカが、8株程隣で

 頑張っています。レッドオーレと定植が遅れること

 2週間ほどですので、まだ結実していません。

 まだ他に、こぼれ種からのトマトが植えられています。

 品種は不明ですが、ミニトマトのようです。





 

夏野菜の今

カテゴリー │春夏野菜

 プランターで栽培している夏野菜の様子です。

 キュウリがやっとここまでになって来ました。

 2台のプランターに、それぞれ1株が植えられています。

 写真のキュウリは、一番下ですし葉も無いことから

 大きくならないのではないでしょうか?




 ツル無しインゲンが、予定通りに育っています。

 早速、3本収穫してみました。

 本格的な収穫は、予定通りの5月に入ってからでしょう。






 

チリアヤメ

カテゴリー │緑花木

 玄関前の庭の片隅で、一斉に咲き出したチリアヤメ。

 訪れた人たちにも人気があり、球根のお裾分け。

 この時期に植え付けても良いのかな~ア









 毎年増えて、バァバには不人気であるが、

 爺に似て小さく、上品な色合いで爺は気に入っている(^^♪





 

ジャーマンアイリス

カテゴリー │緑花木

 白と黄色のジャーマンアイリスが、

 玄関前の庭で咲き出した。

 いずれもバァバが友人から頂いたもので、

 お気に入りの、花の色とは離れているものの、

 優雅なものには違いない。







 ところでいつもの癖で気になるのが、「ジャーマン」ある。

 やはりドイツに関連しているとみえ、

 ドイツで品種改良されている。和名もやはり、

 ドイツアヤメであった。




 

パッションフルーツ第一号

カテゴリー │果実

 驚いたことに、パッションフルーツが結実していました。

 本年度の第一号です。




 先日の、開花場所とは違う所ですので、

 開花した場所と時間を、見逃していたようです。

 例年ですと、4月末から5月初めには結実が

 見られますので、これからが楽しみです。

 鈴なりが見られるか・・・。